忍者ブログ
日常をただひたすら綴っていく湯水のような随筆。 購読無料
[83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

慌しくも充実した2008年もいよいよ仕事納め。
いやぁ、早かった。あっという間でした。

工事依頼引き受け⇒設計⇒発注⇒契約
 ⇒工事(会議)⇒完成⇒引渡し・支払い

・・・と公共工事の一連のプロセスを個人で最後まで担当できるのがこの仕事の大きな特徴であり魅力だと思う。1人で担当できるくらいこじんまりしてるんだけどね。でも正直言ってここまで面白い仕事とは思っても見なかった。「デスクワークばっかりのお役所仕事、事務処理」とばかり思っていたけどそうではなかったです。

2009年は幅広い知識を身に付けたいね。機械設備の専門用語とか建築用語とか。とりあえずは1人前にならなきゃ。
大学院でつまづいてから悶々とした日々を過ごしてきたからなあ・・・それに比べて今年は物凄く充実した1年だった。

今日のお昼ご飯
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
正直「およびじゃないかな。。。」と迷ったのですが、思い切ってちょっとだけ。

良かったです。そうおっしゃれるのって結構すごいですよ。その調子で!


りょーこ♪ URL 2009/02/17(Tue)04:39:07 編集
いま流行の時間差コメントです
どもども、とりあえずは返事遅れてスミマセン。
普通に見逃してました(汗
ノーリンクのブログなんで油断してました。。。

今までがヒドかったから余計に充実感があるんですよね~。2年目は1千万クラスの大型工事を担当するようになるのでね・・・2年目のジンクスに陥らないよう頑張りますよ。

正直ちょっと怖いっす
Matsumot 2009/03/17(Tue)21:10:01 編集
おっ!
あっ、レスだ~! なんか嬉しい(^^) ありがとうございます。

私はそんな大きな仕事したことないけど(w)、怖いのが普通かと。
大丈夫(^^)v 老婆心ですが、自分が満足、納得できればどんな事もプラスです。だから、なんでもやったもの勝ち。経験したもの勝ち。
Enjoy!



りょーこ♪ URL 2009/03/20(Fri)13:38:47 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Matsumot
性別:
男性
職業:
公務員
自己紹介:
広島県福山市で市の奉仕者としてひっそりこっそり活動中。新天地の生活に悪戦苦闘中。
早起きしなきゃ!自炊しなきゃ!仕事さっさと覚えなきゃ!外回りもあるから地理に詳しくならなくちゃ!友達たくさん作らなきゃ!ヨメさん見つけなくちゃ!

・・・そろそろパソコン買い換えたいなぁ
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]