忍者ブログ
日常をただひたすら綴っていく湯水のような随筆。 購読無料
[41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

富士山が身近に感じられるようになったここ数年。レンタカーを借りて5合目まで夕日、朝日を見に行ったり去年は実際に登山もしました。
5合目、特に河口湖口については通年で観光地化しているそうですが、富士登山に限ったシーズンは7月1日の“お山開き”から8月26日“お山じまい”までの2ヶ月間だそうです。この時期以外は山小屋が営業していないから素人が山頂に行けるのは事実上この2ヶ月間だけ。なので約20万人もの人がこの時期に押し寄せるそうだ。
気持ちは分かりますよね。日本人としてはやっぱり1度は富士山に登ってみたいし、日本最高地点・3776mを踏みしめたい。
実は去年、4人パーティーで登山を試みたのですよ。しかーし、須走登山道と合流する本8合目であえなくリタイヤ。高山病にかかってしまいましたよ。いやぁ、勿体無いことをした。前日からの睡眠不足と登山の疲れも手伝って空気の薄い8合目山小屋で熟睡してしまったのが原因かなと思っております。運動不足も原因の1つだろうな。

時間とお金に余裕があれば今年も挑戦したいな~。今年も玉砕こそ剣ヶ峰まで制覇したいぞ!



富士山・富士宮口五合目
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
リベンジ!!
リベンジ登山逝くかい??
去年登ったときは
「あぁ~来年はみんな社会人だから今年が最後だろなぁ 松本さんと来年リベンジしよう!って言ったけどその頃には働いてるだろうしたぶんもう来ないんだろうなぁ~」
って感じだったけどまさかこうなるとはね☆
というわけで7月中に行きますか??
もちろん泊まり無しの夜中行軍で!
あしゃの URL 2006/07/01(Sat)13:23:27 編集
今年の
テーマは“忘れ物を取りに行く”
スバリこれだ。
なんだかね~あの日以来、本8合目に何か忘れ物をしてきた気分なんですわ。夜中行軍か、今度はブッ倒れたりしてな。もし機会があれば取り返しに行こうぜ、忘れ物を。
あしゃの氏の場合は・・・大月駅に“置き”忘れたペットボトルかな(笑
Matsumot 2006/07/01(Sat)13:50:02 編集
無題
(゚⊿゚)イラネ
あしゃの 2006/07/01(Sat)14:53:57 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Matsumot
性別:
男性
職業:
公務員
自己紹介:
広島県福山市で市の奉仕者としてひっそりこっそり活動中。新天地の生活に悪戦苦闘中。
早起きしなきゃ!自炊しなきゃ!仕事さっさと覚えなきゃ!外回りもあるから地理に詳しくならなくちゃ!友達たくさん作らなきゃ!ヨメさん見つけなくちゃ!

・・・そろそろパソコン買い換えたいなぁ
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]