日常をただひたすら綴っていく湯水のような随筆。 購読無料
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が職場は夏休みが“夏季研修”という名目で5日分だけ与えられます。有効期間は7月1日から9月末日まで。この期間で好きな日に研修と言う名目で夏休みを取ればいいわけですね(ただし4連チャン禁止)。
好きな時に夏休みを取れるのは意外と便利です。僕の場合長期休暇を取って実家に帰省したいからね。わざわざ交通機関が大混雑するお盆の時期に休む必要がないわけ。まあ逆に言えば、お盆に休暇を入れないとお盆であろうと暦通り普通に働くことになるんですわ。実際に8月13~15日は普通に労働してましたとも。業者は軒並み盆休み取ってるからいつもはせわしく鳴り響く電話がこの日だけは静かなもんですよ。いやぁ、仕事に集中できてイイ!
・・・で、夏休み休暇を3日分温存したまま9月に突入。このままでは消化不良になるため、3連休に夏休みを1日つけて実家に帰省させて頂きましたよ。やっぱり平日はいいね。どこも混雑してなくてさ、阿蘇の温泉行ったけど貸切だったもん。
福山にも近場にかけ流しの露天風呂ないかなあ・・・

好きな時に夏休みを取れるのは意外と便利です。僕の場合長期休暇を取って実家に帰省したいからね。わざわざ交通機関が大混雑するお盆の時期に休む必要がないわけ。まあ逆に言えば、お盆に休暇を入れないとお盆であろうと暦通り普通に働くことになるんですわ。実際に8月13~15日は普通に労働してましたとも。業者は軒並み盆休み取ってるからいつもはせわしく鳴り響く電話がこの日だけは静かなもんですよ。いやぁ、仕事に集中できてイイ!
・・・で、夏休み休暇を3日分温存したまま9月に突入。このままでは消化不良になるため、3連休に夏休みを1日つけて実家に帰省させて頂きましたよ。やっぱり平日はいいね。どこも混雑してなくてさ、阿蘇の温泉行ったけど貸切だったもん。
福山にも近場にかけ流しの露天風呂ないかなあ・・・
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(01/31)
(01/09)
(12/20)
(12/19)
(12/13)
プロフィール
HN:
Matsumot
性別:
男性
職業:
公務員
自己紹介:
広島県福山市で市の奉仕者としてひっそりこっそり活動中。新天地の生活に悪戦苦闘中。
早起きしなきゃ!自炊しなきゃ!仕事さっさと覚えなきゃ!外回りもあるから地理に詳しくならなくちゃ!友達たくさん作らなきゃ!ヨメさん見つけなくちゃ!
・・・そろそろパソコン買い換えたいなぁ
早起きしなきゃ!自炊しなきゃ!仕事さっさと覚えなきゃ!外回りもあるから地理に詳しくならなくちゃ!友達たくさん作らなきゃ!ヨメさん見つけなくちゃ!
・・・そろそろパソコン買い換えたいなぁ
最新トラックバック
ブログ内検索