忍者ブログ
日常をただひたすら綴っていく湯水のような随筆。 購読無料
[77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

岡山県倉敷市の南端・児島にある山、鷲羽山。
瀬戸内海に面しているこの山は瀬戸大橋と島々を眺めることができる絶好のポイント。夜景が見たかったので夕方に出発。着いた頃には真っ暗、いわゆる多島美は見えなかったもののライトアップされた瀬戸大橋をボ~っと眺めてたそがれてきましたよ。
改めてじっくり見てみると瀬戸大橋は色々な種類の橋が組み合わさった橋なんだね。パッと見ただけで吊橋(レインボーブリッジ型)、斜張橋(横浜ベイブリッジ型)があるのがわかる。HPで調べたら他の型の橋もあるらしいです。島と海峡が入り乱れているだけに適材適所の配置が成されているに違いないんだろうぜ。う~ん、奥が深い。
橋の先には香川が見えますわ。こうやって見ると近いねぇ。
鷲羽山とは関係ないけど、道中、工業地帯を通りました。ここは三菱重工や三菱自動車で有名(?)な水島臨海工業地帯であります。工場は無機質な風貌だけど夜見ると無数の光がなんとも綺麗だったです。


鷲羽山より瀬戸大橋
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Matsumot
性別:
男性
職業:
公務員
自己紹介:
広島県福山市で市の奉仕者としてひっそりこっそり活動中。新天地の生活に悪戦苦闘中。
早起きしなきゃ!自炊しなきゃ!仕事さっさと覚えなきゃ!外回りもあるから地理に詳しくならなくちゃ!友達たくさん作らなきゃ!ヨメさん見つけなくちゃ!

・・・そろそろパソコン買い換えたいなぁ
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]