日常をただひたすら綴っていく湯水のような随筆。 購読無料
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やってきました2009年度の職場の旅行。この時期ウチの役所は課ごとの旅行が最盛期です。朝、福山駅改札前の待ち合わせだったんですが、お隣の住宅課や都市計画課、下水道部も見かけました。名古屋へ向かう新幹線では国保年金課と同じ車両に乗り合わせました。あちらさんは京都で下車。日帰り旅行のようです。
さて、『神戸・鳴門』、『別府・湯布院』、『高知』、『名古屋、岡崎』の4案から多数決で選ばれた今回の旅行地は『名古屋』。グルメと徳川を巡る1泊2日の旅であります。昼前に名古屋駅に到着、思えば名古屋で下車するのは2度目ですよ。就職活動・三菱重工のジョブマッチングで来たっけ。おぉ、名古屋駅コンコースはちょっぴり懐かしい。
昼食から味噌カツ、味噌煮込み、きしめんのコース。うん、いきなりコース料理なもんだからおなか一杯になりました。濃厚な味噌の料理を堪能できて早くも満足度は100%です。
昼食後は名古屋観光。名古屋城、徳川美術館、徳川園を見学。こうやって見ると名古屋は徳川・葵の紋であふれているのがよく分かりました。さすが天下を取った武将ですな。さらに名古屋市街地の一部分を見た感想としては、都市としてバランスとか調和が取れていてなかなかいい街だな、と思いました。中心地に名古屋城がありそれに伴う緑地が整備されていてあまりゴチャゴチャしてないんだよね。若干の(?)渋滞もあったものの道路もちゃんと整備されてる印象です。そしてなによりメシが旨い。この街はグルメが多いんですね。今日食べたの味噌カツ、きしめんに加えて天むすとか手羽先とかバラエティ豊かです。とても2日間じゃあ堪能しきれないね。ちなみに明日はうなぎと八丁味噌をいきますよ!
そう言えば深夜に食べた移動バスの屋台ラーメンはあっさりトンコツだったなぁ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(01/31)
(01/09)
(12/20)
(12/19)
(12/13)
プロフィール
HN:
Matsumot
性別:
男性
職業:
公務員
自己紹介:
広島県福山市で市の奉仕者としてひっそりこっそり活動中。新天地の生活に悪戦苦闘中。
早起きしなきゃ!自炊しなきゃ!仕事さっさと覚えなきゃ!外回りもあるから地理に詳しくならなくちゃ!友達たくさん作らなきゃ!ヨメさん見つけなくちゃ!
・・・そろそろパソコン買い換えたいなぁ
早起きしなきゃ!自炊しなきゃ!仕事さっさと覚えなきゃ!外回りもあるから地理に詳しくならなくちゃ!友達たくさん作らなきゃ!ヨメさん見つけなくちゃ!
・・・そろそろパソコン買い換えたいなぁ
最新トラックバック
ブログ内検索